2002年9月17日(火) 結構高いPCの教科書


 今日のパソコンの授業は新しい先生が来て来学期の分の授業をやるはずだったが何故か今までと同じ助手の先生だけしか来ず、来学期の説明だけを受けて終わった。今学期は先生から無料で先生が作ったテキストを配られたのだが来学期用の教科書は学校の本屋で買わなければならない。

 明日もこの授業があり、早速教科書が必要なのだがなんとその教科書が45ドルもするようだ。その上その教科書を使う期間は来学期だけでたったの5週間だけだ。その教科書はエクセルの教科書で薄っぺらい教科書らしい。

 セカンドハンドで買おうかとも思うが、それでも結構高く売りつけられるのでこのままいくと新品を買うこととなりそうだ。誰かがコピーをさせてくれればベストなのだが。今回のケースに限らずオーストラリアの大学やテイフの教科書代は結構かかる。

 その教科書が一年を通して使うものだといいのだが、学期ごとだったりする事も多いので教科書代が結構かかることも計算に入れておいた方がよさそうだ。


ブラウザーの「戻る」ボタンで戻ってください