2003年03月29日(土) オーストラリア人のフランス語


 来週の月曜日にある、フランス語のテストに向けて一日中勉強をしていた。フランス語のテストは毎回2種類で、一つは読み書きのテスト。これはあらかじめ配られているプリントから大抵出るので、それを覚えさえすればいい。

 そしてその次は会話のテスト。これも会話の内容はあらかじめ決められているのだが、フランス語のスペルのルールはかなり英語と違うので、発音にとまどう人がかなり居る。

 英語をできない留学生を馬鹿にしているオーストラリア人がフランス語で苦しんでいるのを見るのはいい気分だ。フランス語が母国語に似ていて、フランス語はぺらぺらに話せるというオーストラリア人も居るのだが、かなりおおげさに言っているようだ。

 質問をするとすぐに答えられない時もある。オーストラリア人は大抵ちょっとだけ話せるだけでも、おおげさにかなり話せるかのように言うところがある。


ブラウザーの「戻る」ボタンで戻ってください