2004年07月16日(金) Are you gonna be my girl?


 house of host

 ホストファミリーに夕飯を誘われたので、いつものように着くまでの長い運転で退屈しないように音楽をたくさんダウンロードしてmp3プレイヤーに入れていった。

 その時ふとテレビやラジオで流れている曲を思い出してインターネットで調べてみた。日本に去年一時帰国した時日本のテレビでもこの曲は
iPodCMソングとして使われていたのを覚えている。

 日本でも流れているくらいだからアメリカ出身のバンドかと思いきや、調べてみると何とオーストラリア出身でさらにはメルボルン出身だった。

 バンド名は
JetでそのCMソングで使われている曲名は「Are you gonna be my girl?」。 こうしてみてみると、オーストラリアのバンドはオーストラリアの中だけにおさまらず海外でも活躍の場をひろげている。

 音楽に限った話ではないが、ハリウッド映画にもオーストラリア人の俳優はたくさん居るしサッカー選手でもハリーキューエルやマークヴィドゥガはオーストラリア出身のプレイヤーだ。日本人が世界で活躍する事はもちろん嬉しいが、オーストラリア人には親近感が持てるのでオーストラリア人が活躍するのも嬉しい。


ブラウザーの「戻る」ボタンで戻ってください